-
Francisco Mora Catlett / Mora Ⅱ
¥3,400
Francisco Mora Catlett / Mora Ⅱ 【フォーマット】LP【品番】far0223LP 【コンディション】新品未開封 待望! あのサン・ラ・アーケストラの元メンバーとしても知られるメキシコ系アメリカ人ドラマー、フランシスコ・モラ・キャトレットが残した異色の汎ラテン・スピリチュアル・ジャズ名作続編がなんと初のアナログ化! 1947年にワシントンDCで生まれたフランシスコ・モラ。メキシコシティで育ち、1968年にはキャピトル・レコードのセッション・ミュージシャンとして働いた後、1970年にバークリー音楽大学に入学。その後サン・ラ・アーケストラの一員となり、多くの時間をその活動に費やしていった。その後モラはデトロイトに移住。そこでストラタ・イーストの創始者としても知られるケニー・コックスらと残した『MORA!』(1986) の続編として録音したのが本作『MORA! II』である。 トライブ・レーベルでの活動でも知られるトランペット奏者マーカス・ベルグレイヴらを迎え録音された本作。コンセプトは前作から継続、前作でも象徴的なトラックとして収録された「Afra Jum」を追加で2バージョン、さらには自身の妻でもあるテレ―サ・モラのヴォーカルがフィーチャアされたジャズサンバ・ダンサー「Amazona」、美しいテーマ部も印象的なスピリチュアル・チューン「El Morro」などなど、前作にも匹敵する内容を収録。にもかかわらずしばらくはお蔵入りとなり『River Drum』という曖昧なタイトルで2005年に初めてCDリリースされたが、これまでほとんど知られることはなかったアルバムである。 今回はじめてモラの当初の意図通りに初めてのアナログ・リリース。タイトルも『MORA! II』とし、アートワークも前作を踏襲したデザインになっている。
-
Fabrizio Fattori / Mediterranean Africa
¥3,900
SOLD OUT
Fabrizio Fattori / Mediterranean Africa 【フォーマット】LP【品番】BST-X052 【コンディション】新品未開封【Year】2019【Country】 Italy 80年代リミニから巻き起こったイタリアのコズミック・ムーブメント真っただ中の〈TRIBAL ITALIA〉で活躍したDJ、FABRIZIO FATTORIによる85年の作品を〈BEST RECORD〉がリイシュー!! イタロディスコとアフロを交差したハイブリッドなディスコ・ムーブメント=コズミックを一枚で体現するようなエレクトロニクスとアフロ然としたブリージンな音色が合わさったイタロ・バレアリック!!同時代のバレアリック・アンセムとして先に復刻されたROBERTO LODOLA”MARIMBA DO MAR”あたりとも高いシンクロ率を誇る隠れた傑作、夏の野外の心地よい時間に聴きたい一枚。 A1 Running On The Nile A2 Leg Pulling A3 Black Babe A4 Babe Black (Night Version) B1 Bara-Hum-Ba B2 Leg Pulling (Dub) B3 Babihe
-
Martin Denny / Quiet Village
¥3,900
Martin Denny / Quiet Village 【フォーマット】LP【品番】JPR065 【コンディション】新品未開封 LIME VINYL仕様。 最大のエキゾ・クラシック"Quiet Village"をフィーチャーした59年8THがステレオ仕様59年8THがステレオ仕様。 レス・バクスターが作曲し、1951年にリリースされた"Quiet Village"を表題にした代表作。レス・バクスターのオリジナル・ヴァージョンは流麗なストリングスをフィーチャーしたハリウッド仕様のサウンドでしたが、本作では小編成のコンボ・スタイル+怪鳥音という土と潮の香りがするスタイルに変化。このヴァージョンこそが細野晴臣を刺激し、YMOにおけるアイデアを生み出すに至りました。本作にはそのYMOがカヴァーした"Firecracker"も収録。数多いデニーのアルバムの中でまず最初に手に入れるべき1枚と言えるでしょう
-
V.A. / Easy Tempo Vol.5〜A Slammin Cinematic Experience
¥6,400
SOLD OUT
【フォーマット】2LP【品番】ET911 DLP 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1998【Country】 Italy DJ目線の映画音楽やライブラリー音源、ボサノヴァ、シネマティック・レアグルーヴ等センスの良い楽曲を収録した人気シリーズ第5弾。 A1 Augusto Martelli– Nanaue A2 Luis Enriquez Bacalov - Anice Nuraghi A3 Piero Umiliani – L'Arcangelo A4 Augusto Martelli – Upa Neguino B1 Armando Trovajoli – Blazing Magnum B2 Alberto Baldan Bembo – Trop's B3 Stefano Torossi – Running Fast B4 Luis Enriquez Bacalov – Montreal Non Stop C1 Augusto Martelli – Loco Love Motor C2 Tony Mimms – Vuca (Wake Up) C3 Augusto Martelli – The Frog D1 Lesiman – Bagliori D2 M. Migliardi – Apollo Beat D3 Ennio Morricone – Adonai D4 Piero Piccioni – La Rai Si Presenta D5 Dick Oliver – The Chicken
-
Nico Gomez And His Orchestra/ Bossa Nova
¥3,200
SOLD OUT
Nico Gomez And His Orchestra/ Bossa Nova 【フォーマット】LP【品番】PLP6915 【コンディション】盤NM / ジャケットEX 【Year】2002【Country】Japan 72年ユーロ・ボッサの名盤ニコ・ゴメスの「Bossa Nova」。クラブ・クラシックA1「Aquarela」B3「Rio」など名演の数々を収録。 A1 Aquarela A2 Tristeza A3 Desafinado A4 Agua A5 Manha De Carnaval A6 Garota De Ipanema B1 Samba De Uma Nota So B2 Saudade Do Rio B3 Rio B4 O Barqhuinho B5 Vôce E Eu B6 Din! Din! Din!
-
Ronnie And His Calypso Ramblers / At The Nassau Beach Hotlel
¥1,800
【フォーマット】LP【品番】LP OES-27 【コンディション】盤EX / ジャケットVG(リングウェア擦れ等有)【Year】不明【Country】Bahamas バハマ、ナッソーのホテル箱バン、カリプソ・グループ Ronnie And His Calypso Ramblersの3rdアルバム。 A1 Ring Ting Ting A2 Sweet Banana Isle A3 Island Woman A4 Adulterous Wife A5 More A6 Autumn Leaves B1 Peanut Vendor B2 What Now My Love B3 Archie B4 Something You've Got B5 Sloop John-B B6 Suzanne
-
Robson Jorge & Lincoln Olivetti / Robson Jorge & Lincoln Olivetti
¥5,200
【フォーマット】LP【品番】MRBLP148 【コンディション】新品未開封【Year】2025 【Country】UK 80'sブラジリアン・ブギー/ ライト&メロウを象徴する巨匠プロデューサー・チームである名コンビ" Robson Jorge & Lincoln Olivetti "が82年に残したブラジリアン・ブギー/ ディスコ/アフロ・ブラジリアン。 これからの季節にぴったりな最高傑作がMr.Bongoから待望のリイシュー! A1 Jorgeia Corisco A2 No Bom Sentido A3 Aleluia A4 Raton A5 Pret-Á-Porter A6 Squash B1 Eva B2 Fá Sustenido B3 Zé Piolho B4 Baila Comigo E Festa Braba B5 Ginga B6 Alegrias
-
Ray Barretto / Can You Feel It
¥1,800
【フォーマット】LP【品番】SD19198 【コンディション】盤VG/ ジャケットVG(ジャケット表左上に剥がれ有り。汚れ擦れ有り) 【Year】1978【Country】US 盤A4に僅かな傷により5秒ほどクリックノイズがありますが音楽の性質上概ね良好です。完璧を求める方はご購入をお控え下さい。 ラテン/サルサ界で活躍した名パーカッショニスト Ray Barrettoが78年にリリースしたラテン・ファンク/フュージョン傑作。バレアリックなブラジリアン・フュージョン名曲「Summer Sun」収録。 A1 Can You Feel It (Let It Groove You) A2 I Think About You A3 What Part Of Heaven Do You Come From? A4 Stargazer B1 Summer Sun B2 Whirlpool B3 Sting Ray B4 Daydreams B5 Confrontation
-
V.A. / Music For Pleasure
¥2,200
V.A. / Music For Pleasure 【フォーマット】LP【品番】無し 【コンディション】盤EX / ジャケットVG 【Year】不明【Contry】不明 ホワイトレーベル盤。500枚限定。 アフロ・スピリチュアル・ジャズの名曲 Sons and Daughters Of Life の「Let The Sun Shine In」やレアグルーヴ、ジャズ・ロック、ブラジリアン・グルーヴ等収録の名コンピレーション。 A1 Staffan Abeleen Quintet / Mr.Minor A2 Atlantis / It's Getting Better A3 Barbara Acklin / I Can't Do My Thing A4 The Gimmicks / Roda A5 Jayme Marques / O Sapo B1 Deodato / Skyscrapers B2 Blues Magoos / Slow Down Sundown B3 Sons and Daughters Of Life / Let The Sun Shine In B4 Cornelis Vreeswijk / Rio De Janeiro
-
King Sunny Ade and His African Beats / Juju Music
¥2,300
【フォーマット】LP【品番】25S-175 【コンディション】盤EX/ ジャケットVG 【Year】1983【Country】Japan ナイジェリア出身のアフリカン・ミュージックのスター"キング・サニー・アデ率いるAfrican Beats。ナイジェリアの伝統音楽である"JUJU"にエレクトリック・ギターやスティール・ギターを取り入れた82年初のワールドワイド・リリース名盤。 A1 Ja Funmi A2 Eje Nlo Gba Ara Mi A3 Mo Beru Agba A4 Sunny Ti De Ariya B1 Ma Jaiye Oni B2 365 Is My Number / The Message B3 Samba / E Falabe Lewe
-
Ravi Shankar / At The Monterey Interntional Pop Festival
¥2,400
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】WP-8287 【コンディション】盤EX/ ジャケットEX 【Year】1967【Country】Japan インド音楽/シタール奏者。娘にはノラ・ジョーンズ。世界的に影響を与えたラヴィ・シャンカール。モンタレー・ポップ・フェスティバルでのライブを収録した67年作。 A Raga Bhimpalasi 27:30 B1 Tabla Solo In Ektal 6:15 B2 Dhun 19:25
-
Art Of Noise / Below The Waste
¥3,600
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】839-404-1 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1989【Country】US バグルスやイエスなどのメンバーだったベーシストでプロデューサー、ZTTレコード主催トレバー・ホーン率いる音楽集団アート・オブ・ノイズ1989年リリース作。バレアリックな名曲「 Island」収録。なかなか出ないレア盤。 A1 Yebo! A2 Catwalk A3 Promenade 1 A4 Dilemma A5 Island B1 Dan Dare B2 Chain Gang B3 Promenade 2 B4 Back To Back B5 Flashback B6 Spit B7 Finale
-
Elza Soares / A Bossa Negra
¥2,600
【フォーマット】LP【品番】Honey028 【コンディション】盤M/ジャケットM【Year】2020【Country】Europe リオ・デ・ジャネイロ出身のパワフルなボサノバ/サンバ歌手"エルザ・ソアーレス"。ビッグ・バンドが奏でるジャズ・サンバが躍動する61年作待望のLP復刻。 A1 Tenha Pena De Mim A2 Boato A3 Fala Baixinho A4 Marambaia A5 O Samba Está Com Tudo A6 Cadeira Vazia B1 Perdão B2 Beija-Me B3 O Bilhete B4 O Samba Brasiliero B5 As Polegadas Da Mulata B6 Eu Quero É Sorongar
-
Kako & His Orchestra / Llve It Up
¥1,900
【フォーマット】LP【品番】MS-4036 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】2003【Country】US オリジナルは高額で取引きされる大人気ラテン・ブーガルーの兎に角ゴキゲンなラテン・アルバム。 A1 Aunque No Tengo Dinero A2 La Chica Del Barrio Obrero A3 Shingaling Shingaling A4 A Golpe De Timbal A5 Panama's Boogaloo B1 El Guapo B2 Ritmo Melon B3 Live It Up B4 Lo Que SeaB5 B5 Cool Jerk
-
Matias Pizarro / Pelo De Rata
¥6,800
【フォーマット】LP【品番】SS02LP 【コンディション】新品未開封【year】2025 【Country】 Itaria 南米ジャズ界随一の名キーボーディスト/コンポーザーとして母国チリを中心に高い評価を受けているマティス・ピサーロ。レアグルーヴ・ファン必携の75年チリ産ラテン・ジャズ・フュージョンの名盤が2025リイシューです。 A1 Pelo De Rata A2 Anamlo A3 Perro Que Ladra No Muerde A4 Una Flor Tras La Montaña B1.Secuencia B2.Nordeste B3.Do y Sol
-
Jan Kadereit × Gamelan Salukat / Ashira
¥5,400
【フォーマット】LP【品番】JKONEVI25 【コンディション】新品未開封【Year】2025 【Country】German インドネシア伝統音楽と現代ミニマル・ミュージックとが織り成す現代ガムラン・ミュージック特大傑作!!デンマークはコペンハーゲンのアーティスト、Jan Kadereitと、数十人の若手プロフェッショナル奏者からなるガムラン集団、"Gamelan Salukat"による最新アルバムが登場。Reyong (レヨン)、Jegogan (ジェゴガン)、Calung(カルン)、Kantilan (カンティラン)、Kendang (クンダン)、ガムランの要となる銅鑼、など祭礼で用いられるようなインドネシアの伝統的民族楽器を取り入れた作品で、ミニマルで幻想的な空間を展開する。儀式的な音楽の神秘さとはまた一線を画す、美しいサウンドと心地いいリズムは、ミニマル・ミュージック好きはもちろんのこと全リスナー必聴です。 A1 Kampana - Vibration, Trembling A2 Saih Cenik Part I A3 Saih Cenik Part II A4 Besakih's Embrace A5 Áshira - Sun and Fire B1 Mamdi B2. Dalai di Alam
-
Massada / Astaganaga
¥2,900
Massada / Astaganaga 【フォーマット】LP【品番】KIL 21006 KL 【コンディション】盤EX / ジャケットEX ギタリストChris Latul率いるインドネシアのモルッカ諸島出身オランダを中心に活躍したラテン・ロック・バンドによる密林ラテン・ロックからメロウ・フュージョン・ナンバーまで収録した78年オランダ盤。
-
Gloria Estefan & Miami Sound Machine / Let It Loose
¥1,700
Gloria Estefan & Miami Sound Machine / Let It Loose 【フォーマット】LP【品番】E 40769 AL 40769 【コンディション】盤NM /ジャケットEX キューバ生まれの世界的歌姫グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン名義87年作。アメリカ総合チャート1位トロピカルな大ヒットアルバム87年US盤。
-
Gabor Szabo / Famme Fatale
¥2,800
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】SLPR 707 【コンディション】盤NM / ジャケットVG(僅かなラミネート浮箇所あり)【Year】1981【Country】Hungary アコースティック・ギターにピックアップをつけたハンガリーのギタリスト" ガボール・ザボ "による81年作品。 A1 Femme Fatale A2 Zingaro A3 Serena B1 A Thousand Times B2 Out Of The Night
-
Meridian Brothers / Merieian Brothers & El Gruop Renacimiento
¥4,100
Meridian Brothers / Merieian Brothers & El Gruop Renacimiento 【フォーマット】LP【品番】ANSW4001 【コンディション】新品未開封 南米コロンビアの異端児、サイケ、クラウトロック、ノーウェーヴといった音楽と交配したモダン・ヴィンテージなサウンドを鳴らす異才集団メリディアン・ブラザーズ。 今回は70年代の架空B級サルサ・バンドとのコラボがコンセプトでラテン、サルサを軸にギター、パーカッションが絶妙に絡みあったモダン・サルサの傑作24年新品未開封。 A1 La Policía A2 Poema Del Salsero Resentido A3 Metamorfosis A4 Bomba Atómica A5 Triste Son B1 Hermana Necesito B2 Descarga Profética B3 Hipnosis B4 La Mujer Sin Corazón (Original De La Calandria)
-
Joao Negrao / Asfalto Selvagem
¥3,900
SOLD OUT
Joao Negrao / Asfalto Selvagem 【フォーマット】LP【品番】WNLP-1024 【コンディション】新品未開封 1964年のブラジル映画「Asfalto Selvagem」のサウンドトラックが世界で初めてリイシュー。ブラジルで作られたS.T.の中で最もレアなボサノバ、サンバのサントラ。エド・モッタもフェイヴァリットにあげる名盤。新品未開封。
-
Le Mystere Des Voix Bulgares / Volume 2
¥1,800
【フォーマット】LP【品番】CAD 801 【コンディション】盤EX / ジャケットVG 【Year】1988【Country】UK 元はスイスのDisques Cellierからリリースされていたブルガリアの伝統的な合唱を4ADが88年に再発した美しいハーモニーが神秘的な傑作。 A1 Kaval Sviri (The Flute Plays) A2 Stani Mi, Maytcho (Get Up, My Daughter) A3 Di-Li-Do A4 More Zajeni Se Ghiouro (Ghiouro Gets Married) A5 Tche Da Ti Kupim Bela Seitsa (I'm Going To Buy Some White Silk For You) A6 Ovdoviala Lissitchkata (The Vixen Has Lost Her Children) A7 Messetchinko Lio (You Little Moon) A8 Ei Mori Roujke (You, Young Girl Roujke) A9 Dragana I Slavei (The Chant Of Dragan) B1 Atmadja Duma Strachilu (Revolutionary Chant) B2 Dve Tourlaski Pesen (Teasing) B3 Trenke, Todorke B4 Besrodna Nevesta (Young Wife With No Children) B5 Izpoved (Confession) B6 Ghiore Dos (Teasing) B7 Spis Li, Milke Le (If You're Sleeping, Milke)
-
V.A. / Latin Dance Party Volume 2 1960's Boogaloo
¥1,600
V.A. / Latin Dance Party Volume 2 1960's Boogaloo 【フォーマット】LP【品番】9548386981 【コンディション】盤EX /ジャケットEX 1960、70年代のニューヨークで黒人文化とヒスパニック文化が絡み合いながら独自のラテン音楽を形成して生まれたラテン・ブーガルー。60's70'sの音源を集めた2000年UK盤。 A1 Freddie Hubbard – Backlash A2 Mongo Santamaria –Jose Outside A3 Eddie Cano / Nino Tempo – His Groove A4 Freedom Sounds – Brother John Henry A5 Willie Rosario – Light And Sweet A6 Dave Pike – Devilette B1 Herbie Mann –The Honeydripper B2 Mongo Santamaria – Hip-Hug-Her B3 Hubert Laws – Bloodshot B4 Willie Rosario – Watusi Boogaloo B5 Ike Turner – Ghetto Funk B6 Eddie Cano / Nino Tempo – King Kong B7 Freedom Sounds – Are You Sure
-
Gilberto Gil / Extra
¥1,800
【フォーマット】LP【品番】P-11449 【コンディション】盤EX / ジャケットG(背表紙、上部ダメージ。汚れ擦れ)【Year】1983【Country】Japan 見本盤。カエターノ・ヴェローソやギャル・コスタ、ムタンチス等と共にトロピカリアを牽引したブラジルのSSWジルベルト・ジル83年作。 A1 Extra A2 E Lá Poeira A3 Mar De Copacabana A4 A Linha E O Linho A5 Preciso De Você B1 Punk Da Periferia B2 Funk-se Quem Puder B3 Dono Do Pedaço B4 Lady Neyde B5 O Veado