-
Robson Jorge & Lincoln Olivetti / Robson Jorge & Lincoln Olivetti
¥5,200
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】MRBLP148 【コンディション】新品未開封【Year】2025 【Country】UK 80'sブラジリアン・ブギー/ ライト&メロウを象徴する巨匠プロデューサー・チームである名コンビ" Robson Jorge & Lincoln Olivetti "が82年に残したブラジリアン・ブギー/ ディスコ/アフロ・ブラジリアン。 これからの季節にぴったりな最高傑作がMr.Bongoから待望のリイシュー! A1 Jorgeia Corisco A2 No Bom Sentido A3 Aleluia A4 Raton A5 Pret-Á-Porter A6 Squash B1 Eva B2 Fá Sustenido B3 Zé Piolho B4 Baila Comigo E Festa Braba B5 Ginga B6 Alegrias
-
Rodney Franklin / In The Center
¥1,900
【フォーマット】LP【品番】25AP 1187 【コンディション】盤VG(ごく僅かなチリノイズ有るが概ね良好)/ジャケットEX 【Year】1978【Country】Japan 若干19歳でリリースした78年のデビューアルバム。鍵盤奏者Rodney Franklinによるジャズ/フュージョンの名作。 A1 Spanish Flight A2 Yours A3 I Like The Music Make It Hot A4 On The Path The Spring Suite B1 Festival - 1st Movement B2 Sunrise - 2nd Movement B3 May Lady - 3rd Movement B4 Life Moves On
-
Lowell Fulson / Lowell Fulson Chess Blues Master Series
¥2,400
【フォーマット】2LP【品番】2ACMB-205 【コンディション】盤VG(軽いチリノイズがあるが音楽の性質上概ね良好)/ジャケットG(背表紙等に擦れ)【Year】1976【Country】US 40年代から90年代に掛けて活動したアメリカのブルース・シンガー/ギタリスト Lowejl fulsonのチェス・レコードによる2枚組編集盤の名作。 A1 I Want To Know A2 Lonely Hours A3 Lovin' You A4 It's A Long Time A5 Rollin' Blues A6 Love 'N Things A7 Swingin' Party B1 Took A Long Time B2 Love Grow Cold B3 Hung Down Head B4 Someday Baby B5 That's All Right B6 I Want To Make Love To You B7 Rock This Morning C1 Rock 'Em Dead C2 Comin' Home Someday C3 Have You Changed Your Mind C4 Worry Worry C5 K. C. Bound C6 So Many Tears C7 I'm Glad You Reconsidered D1 Blue Shadows D2 Pay Day Blues D3 Why Don't You Write Me D4 Shed No Tears D5 Trouble With The Blues D6 Blue Soul
-
Gil Evans / Out Of Cool
¥2,200
SOLD OUT
Gil Evans / Out Of Cool 【フォーマット】LP【品番】AS-4 【コンディション】盤VG (薄いヘアラインが有るが概ね良好)/ジャケットG RVG刻印 US盤。 1940年代にマイルス・ディヴィスとのセッション「Birth Of Cool」からの影響が大きいとされ彼彼自身の名を冠にした最高傑作といわれる名盤。 A1 La Nevada A2 Where Flamingos Fly B1 Bilbao Song B2 Stratusphunk B3 Sunken Treasure
-
Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth
¥1,600
【フォーマット】LP【品番】YP-8501-AI 【コンディション】盤EX/ ジャケットG(擦れ汚れなど状態悪い)【Year】1976【Country】Japan A1 Blues And The Abstract Truth A2 Blues O'Mighty A3 Theme From Mr. Broadway A4 Midnight Blue B1 The Critic's Choice B2 One For Bob B3 Blues For Mr. Broadway B4 Goin' To Chicago Blues
-
Billie Holiday / Sixteen Of Her Greatest Interpretations 奇妙な果実
¥1,500
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】SLC441 【コンディション】盤EX / ジャケG(汚れシミ有り)【Year】1972【Country】Japan 3大ジャズ・ヴォーカリスト" レディ・デイ "ことビリー・ホリデイ。代表曲「 Strange Fruit (奇妙な果実)】収録の65年作品。 A1 Strange Fruit A2 Yesterdays A3 Fine And Mellow A4 I Gotta Right To Sing The Blues A5 How Am I To Know! A6 My Old Flame A7 I'll Get By A8 I Cover The Waterfront B1 I'll Be Seeing You B2 I'm Yours B3 Embraceable You B4 As Time Goes By B5 She's Funny That Way B6 Lover Come Back To Me B7 I Love My Man B8 On The Sunny Side Of The Street
-
V.A. / The Afrocentric Collection Volume 2
¥1,400
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】BS0011LP 【コンディション】盤VG(ヘアラインあるがリスニングに問題無し) / ジャケットVG(汚れ擦れ等有り)【Year】1989【Country】UK A1 Bernard Purdie – Changes A2 Idris Muhammad – Crab Apple A3 Little Beaver – Concrete Jungle B1 Freddie Hubbard – Red Clay B2 The Chosen Few – Funky Buttercup B3 Slim & The Funky Four– I'm Gonna Warm It Up (Til You Give It Up) B4 Ju-Par Universal Orchestra – Time
-
Dan Hicks / It Happened One Bite
¥2,800
【フォーマット】LP【品番】ED177 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1986【Country】UK 細野晴臣やフリッパーズギター等も影響されたカントリー/ ジャズ/ フォーク等グッド・タイム・ミュージックを奏でる粋人" ダン・ヒック"が78年にリリースした幻のアニメのために書き下ろしたサウンドトラック。ダン・ヒックス& ヒズ・ホット・リックスと言っても全く遜色ない名盤。 A1 Cruzin' A2 Crazy - 'Cause He Is A3 Garden In The Rain A4 Boogaloo Jones A5 Cloud My Sunny Mood A6 Dizzy Dogs B1 Vinnie's Lookin' Good B2 Lovers For Life B3 Collared Blues B4 Waitin' B5 Reveille Revisited B6 Mama, I'm Am Outlaw B7 Boogaloo Plays Guitar
-
John Mayall / The Latest Edition
¥1,000
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】MP2410 【コンディション】盤EX / ジャケットVG(擦れ汚れ右上角剥がれ)【Year】1974【Country】Japan A1 Gasoline Blues A2 Perfect Peace A3 Going To Take My Time A4 Deepdown Feelings A5 Troubled Times B1 The Pusher Man B2 One Of The Few B3 Love Song B4 Little Kitten B5 A Crazy Game
-
John Mayall & The Bluesbreakers / Blues Dimension
¥2,800
【フォーマット】LP【品番】SLC 245 【コンディション】盤NM/ ジャケットEX 【Year】1969【Country】Japan インナー付き。帯無し。 彼らの3枚目のアルバム「A Hard Road」日本盤「Blues Dimention」として69年にリリーされジャケットも日本独自のデザインに変更されたコレクターズ・アイテム。 A1 A Hard Road A2 It's Over A3 You Don't Love Me A4 The Stumble A5 Another Kinda Love A6 Hit The Highway A7 Leaping Christine B1 Dust My Blues B2 There's Always Work B3 The Same Way B4 The Supernatural B5 Top Of The Hill B6 Some Day After Awhile (You'll Be Sorry) B7 Living Alone
-
Bob James / Three
¥2,400
【フォーマット】LP【品番】20AP-2007 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1981【Country】Japan Grover Washinton Jr. / Hervy Mason / Eric Gale / Andy Newmark / Ralph MaceDonald / Will Lee 等豪華アーティスト参加。数々のサンプリング・ソースとしても名高い76年作。 A1 One Mint Julep A2 Women Of Ireland B1 Westchester Lady B2 Storm King B3 Jamaica Farewell
-
Herbie Mann / Push Push
¥1,700
【フォーマット】LP【品番】P-8164A 【コンディション】盤EX / ジャケットG 【Year】1971【Country】Japan Duane Allmanが参加した「Push Push」やMarvin Gaye「What's Going On」Areth Franklin「 Sprit In The Dark」Jackson 5「Neve Can Say G oodbye」のカヴァー等を収録71年のジャズ・ファンク名盤。 A1 Push Push A2 What's Going On A3 Spirit In The Dark B1 Man's Hope B2 If B3 Never Can Say Goodbye B4 What'd I Say
-
Sergio Mendes Brasil 66 / Ye- Me-Le
¥1,600
【フォーマット】LP【品番】AML 51 【コンディション】盤EX / ジャケットVG 【Year】1970【Country】Japan アートブレイキーの代表曲「 Moanin」ビートルズ「Norwegian Wood」にバート・バカラック「What The World Needs Now」など収録のセルメン大名盤。 A1 Wichita Lineman A2 Norwegian Wood A3 Some Time Ago A4 Moanin' A5 Look Who's Mine B1 Ye-Me-Le B2 Easy To Be Hard B3 Where Are You Coming From? B4 Masquerade B5 What The World Needs Now
-
Ted Hawkins / The Next Hundred years
¥13,800
SOLD OUT
Ted Hawkins / The Next Hundred years 【フォーマット】LP【品番】DGC-24627 【コンディション】盤EX / ジャケットEX サム・クックに見出されたTed Hawkinsが94年にリリースしたフォーク、モダン・ブルース、カントリー、ソウルなど枠に捉われないとてもレアな傑作アコースティック・アルバム。USオリジナル盤。 A1 Strange Conversation A2 Big Things A3 There Stands The Glass A4 Biloxi A5 Groovy Little Things B1 The Good And The Bad B2 Afraid B3 Green-Eyed Girl B4 Ladder Of Success B5 Long As I Can See The Light
-
Lennie Dale E O Sambalanco Trio / Lennie Dale & Sambalanco Trio
¥3,200
【フォーマット】LP【品番】LEX9327 【コンディション】盤 VG(盤はヘアラインが2ヶ所ありますが音に影響ありません。その他プチノイズが発生していますが音楽の性質や問題ないかと思われ概ね良好とさせて頂きます) ジャケットEX 【Year】1994【Country】Japan イタリア系アメリカ人の俳優、歌手、ダンサーLennie DaleによるELENCOの名作。3人の天才プレイヤーによるピアノ・トリオ最高峰サンバランソを従えジャジーでヒップなヴォーカルを披露したハード・ジャズ・ボッサの大名盤。 A1 The Lady Is A Tramp A2.1 Samba De Mudar A3 Reza A4 Night And Day A5 O Morro Não Tem Vez B1.1 Menino Das Laranjas B1.2 Opinião B2.1 Quem É Homem Não Chora B2.2 Berimbau B3 Na Baixa Do Sapateiro B4 O Pato B5 That Old Black Magic
-
Gil Evans / The Individualism Of Gil Evans
¥5,400
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】V6-8555 【コンディション】盤EX / ジャケットVG(パンチホール有。背表紙日焼け) 【Year】1964【Country】US マイルス・デイビス等とも共演するジャズ・ピアニスト/アレンジャー/ 作曲家等ジャズ界における最高なオーケストレーターの1人として広く認められクールジャズ/モードジャズ/ フリージャズの発展に重要な役割をはたしたギル・エバンスによる64年の大傑作。Wayne Shorter、Eric Dolphy、Elvin Jones、 Richard Davis、Kenny Burrellなど参加。 A1 The Barbara Song A2 Las Vegas Tango B1 The Flute Song / Hotel Me B2 El Toreador
-
Lucia Fumero & Horacio Fumero / Los Fumero
¥3,800
【フォーマット】LP【品番】SEEDADEP1401【コンディション】盤M / ジャケットM 【Year】2023【Country】ESP スペインの父娘によるジャズ/ ネオ・フォルクローレ/ ブラジリアン/ フォークの傑作。父 Horacio Fumeroはあのテテ・モントリュー・トリオで活躍したほかガトー・バルビエリやフレディ・ハバード等と共演するベース奏者。娘Luciaは現在スペインなとのジャズ・シーンで注目のピアニスト。ネオ・フォルクローレに通じる心温まるフォトグラフ的デュオ作品傑作。 1.Camino 03:56 2.Suite andina I. Aerodinámico 01:31 3.Suite andina II. Baguala del que llega 01:23 4.Suite andina III. La equívoca 02:18 5.Torcacita 06:27 6.El diablo suelto 03:28 7.Carancho 03:33 8.Capullito de alhelí 04:12 9.Las golondrinas 04:22 10.Pra dizer adéus 05:09 11.Tordo músico 05:04 12.Los aretes de la luna 04:27
-
St Germain / Boulevard ( The Complete Series )
¥5,400
SOLD OUT
【フォーマット】12inch × 2【品番】F022DLP 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1995【country】Europe 高い音楽性の洗練されたジャジー・ハウスでメガ・ヒットした95年の名盤。 A1 Deep In It A2 Thank U Mum (4 Everything You Did) B1 Street Scene (4 Shazz) (Jazz-Hop Remix) B2 Easy To Remember C1 Sentimental Mood C2 What's New? D1 Dub Experience II D2 Forget It
-
Gil Scott - Heron / The Mind Of Gil Scott - Heron
¥1,600
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】AL 8301 【コンディション】盤EX / ジャケットVG 【Year】1978【Country】US 盟友Brian Jaaksonも参加する自身のポテトリーディングを収録した編集盤78年作。 ブックレット付き。 A1 H2O Gate Blues A2 We Beg Your Pardon A3 The New Deal B1 Jose Campos Torres B2 The Ghetto Code (Dot Dot Dit Dit Dot Dot Dash) B3 Bicentennial Blues
-
Novi Singers / Vocal Jazz From Poland 1965-75
¥2,300
【フォーマット】LP【品番】JCR006 【コンディション】盤EX / ジャケットEX 【Year】1999【Country】Germany オリジナル・マスターテープから収録。ポーランドのスキャット・ジャズ・ヴォーカル・グループNovi Singersのレア音源なども収録した編集盤。JazzanovaとMichael ReinaothによるJazznova Compost Recordsから。 A1 Torpedo A2 All Together A3 Christine A4 Misfit A5 My Own Revolution B1 Next, Please B2 Five, Four, Three B3 It Doesn't Matter B4 The Runway B5 Oh, Woman B6 Jeansy
-
Mississippi John Hurt / Today
¥3,400
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】VSD79220 【コンディション】盤EX / ジャケットVG 【Year】1966【Country】US 1920年代に音源を残こし1960年代に再発見され数々のアーティストに影響を与えたフィンガー・ピッキングの名手" ミシシッピ・ジョン・ハート。柔らかな歌唱で紡がれるカントリー・ブルース・アルバム66年作。 A1 Pay Day A2 I'm Satisfied A3 Candy Man A4 Make Me A Pallet On The Floor A5 Talking Casey A6 Corinna, Corinna B1 Coffee Blues B2 Louis Collins B3 Hot Time In The Old Town Tonight B4 If You Don't Want Me Baby B5 Spike Driver's Blues B6 Beulah Land
-
Hound Dog Taylor and The House Rockers / Natural Boogie
¥2,200
SOLD OUT
【フォーマット】LP【品番】LA23-3003 【コンディション】盤VG(チリノイズ有り)/ ジャケットG(汚れ擦れ右上裂け有り)【Year】1980【Country】Japan 74年ロッキン・ブルース&ブギーの最高峰奇跡の名盤!80年日本盤。 A1 Take Five A2 Hawaiian Boogie A3 See Me In The Evening A4 You Can't Sit Down A5 Sitting At Home Alone A6 One More Time B1 Roll Your Moneymaker B2 Buster's Boogie B3 Sadie B4 Talk To My Baby B5 Goodnight Boogie
-
Little Milton / Blues'n soul
¥1,400
【フォーマット】LP【品番】MPS-8518 【コンディション】盤VG / ジャケットEX 【Year】1982【Country】US staxレーベルの看板アーティストの1人Little Milton 74年作。Memphis Hornsがバックを務めるソウルフルなブルースの傑作! A1 Woman Across The River A2 Behind Closed Doors A3 Sweet Woman Of Mine A4 Worried Dreamer B1 How Could You Do It To Me B2 You're No Good B3 Tain't Nobody's Biz-Ness If I Do B4 Hard Luck Blues
-
Dakota Staton / Madame Foo Foo
¥1,700
SOLD OUT
Dakota Staton / Madame Foo Foo 【フォーマット】LP【品番】GM510 【コンディション】盤EX / ジャケットG(右上、右下裂け)【Year】1974【Country】US R&BテイストなジャズシンガーDakota Staton72年のアルバム。オルガンにはジャズ・ファンクの巨人Groove Holmes、ドラムにBernard Purdie、ギターにCornell Dupree等が参加。Gilbert BecaudのカヴァーA1「Let It Be Me」収録。 A1 Let It Be Me A2 Congratulations To Someone A3 Let Me Off Uptown A4 A House Is Not A Home A5 Blues For Tasty B1 A Losing Battle B2 Deep In A Dream B3 Confessin' The Blues B4 Candy B5 Moonglow
